就労移行支援について
はじめに
就労移行支援事業とは、障害者総合支援法による福祉サービスです。
企業などへの就職に向けて、事業所内や企業における作業や実習、適性にあった職場探し、就労後の職場定着のための支援を行います。グッジョブは「就労支援センターグッジョブ」として事業を行っています。
利用できるのは、原則として発達障害などの診断を医療機関等で受けた18歳から65歳までの方です。障害者手帳は必ずしも必要ではありません。利用料は法令では原則1割負担とされておりますが、概ね免除となる方が多いです。
但し、ご本人(配偶者がいれば配偶者も)の収入等によって自己負担となる場合がございます。詳しくはお住まいの市区町村でご確認ください。
支援の特徴
- 約20種類の多様な作業体験から適職探しを支援
- 働くために必要なスキル獲得のための専門プログラムを実施
- 経験豊富な専門スタッフが就職前後にわたり万全のサポート
- 多様な職場体験・独自の求人開拓でジョブマッチング
- 就職後も参加できる独自サークルで「働く」を継続支援
※スタッフの保有資格(精神保健福祉士、職場適応援助者(ジョブコーチ)、臨床発達心理士、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー等)。発達障害の方への支援経験が豊富なスタッフに加え、一般職業相談経験のあるスタッフ等がサポートします。
ご利用の流れ
- 1見学・説明会
- 事業所内の様子や雰囲気 サービス内容を確認
- 2訓練体験
- 体験講座(1日~3日)で実際の訓練を利用
※随時実施しています。 ※必須ではありません。
- 3個別面談
-
・サービス利用に際しての詳細説明
・ご経験や障害内容などの状況確認
- 4受給者証 申請・発行
-
・市町村の窓口で受給者証の発行申請
・相談支援事業所にて利用計画案作成
・受給者証発行
- 5ご利用開始
- 支援計画を策定し、訓練開始
就職することがゴールではなく『働くことで幸せに』『働き続けること』ができる支援を目指します。
支援の内容
支援プログラム ― 講座・グループワーク例
知識発達障害とは | 自閉症スペクトラム、注意欠陥多動性障害、学習障害の特性について整理をし、自己理解を深めます。 |
技能SST(社会生活技能訓練) | 首都圏の発達障害専門デイケアから開発されたSSTを参考にグループ活動を行い、人とより良く付き合うためのコミュニケーション力の向上を目指します。 |
知識企業が求める人材 | 企業が求めている人材像とは何か、情報収集・分析しながら整理します。また、職業準備性について自己点検します。 |
知識働くために必要なこと | 働くためには、まず「仕事をしたいという強い気持ち」「自己理解」「生活面の安定」が重要です。職業準備性の自己チェックを基に、対策を具体的に確認します。 |
技能ストレス対処法 | ストレスについての理解を深め、自分のストレスサインを知り、効果的な解消方法を整理します。 |
知識いろいろな働き方 | 障害を伝えて働くこと・伝えないで働くことを検討し、自分にあった働き方への理解を深めます。 |
技能メモの取り方、マニュアル作成 | 仕事をする上で、メモを取ったりマニュアルを作成したりすることは、正確で効率的な作業遂行につながります。担当する作業を自分ら構造化する練習をし、自己対応スキルの向上を図ります。 |
知識社会資源を知る | 働くときに利用できる支援・制度について情報提供します。 |
技能問題解決ワーク | 発達障害の方の対人面やストレス場面でのパニック防止のために米国で開発された方法をベースに、問題が発生したときの原因を把握し現実的な問題解決策を選択できるようトレーニングします。 |
知識ハローワークの利用法 | ハローワークへ求職登録し、求人検索や相談をして自分に合った求人へ応募することができるように情報提供します。 |
知識求人票の見方 | 自分の希望に合った求人票を探すためのポイントをお伝えします。 |
知識履歴書・ES作成 | 効果的に自己アピールするための応募書類作成のポイントの確認をします。 |
知識面接の受け方 | 採用面接を受けるにあたり必要な基本的事項の確認をします。 |
知識模擬面接 | 面接の受け方の講座内容を踏まえて、実際に面接の練習を行い、良かった点やさらに良くするためにはどうするかなどの振り返りを行います。 |
知識ナビゲーションブック | 自分の特徴・セールスポイント・課題とその対処方法・会社に理解や配慮して欲しいことなどをまとめます。自分の特性理解を深めるきっかけにもなります。 |
技能JST(職場対人技能訓練) | グループワークの中で、相手・他者との違いを考え、職場で求められる対人コミュニケーションスキルの向上を図ります。 |
作業支援の例
事務 | 伝票チェック、経理事務 |
---|---|
事務 | 物品請求書、日報処理 |
PC | Office基本操作 |
PC | ビジネス文書作成 |
PC | データ入力・集計・加工 |
PC | トピック記事まとめ、提案書作成 |
PC | 独自課題調査まとめ、発表 |
---|---|
PC | ピッキング受注集計 |
軽作業 | ピッキング、在庫管理 |
軽作業 | 清掃 |
軽作業 | 梱包、検品 |
軽作業 | 仕分け、宛名ラベル作成 |